| ご飯 | 2〜3杯 | 
| かけ汁 | |
| 鶏ガラスープ | 1600cc | 
| 酒 | 大1 1/2 | 
| みりん | 大1 1/2 | 
| 塩 | 小1 1/2 | 
| 鶏ササミ肉 | 3本 | 
| 錦糸玉子 | |
| 卵 | 2個 | 
| 砂糖 | 小2/3 | 
| みりん | 小2/3 | 
| 酒 | 大1/2 | 
| だし汁 | 大1 1/2 | 
| 塩 | 少々 | 
| 椎茸煮 | |
| 干椎茸 | (小)4〜6個 | 
| 戻し汁 | 150cc | 
| みりん | 大1 1/2 | 
| 醤油 | 大2 | 
| 砂糖 | 大1 | 
| 長ネギ | 1/3本 | 
| 焼き海苔 | 適量 | 
| 炒り白ごま | 適量 | 
鹿児島県奄美大島の郷土料理!
  本来は、パパイヤの味噌漬や
  ポンカンの皮を入れたりするのですが、
  さすがに 手に入りにくいので入れてません
                 ``r(^ー^;)
  
  具沢山のお茶付け?と思ってください(=∩_∩=)
かけ汁  (ここでササミにも味をつけておきます。)
  鍋に鶏ガラスープ、酒、みりん、塩を入れ火にかけ煮立てきたらササミを入れ 
  再び煮立ってきたら中火にして7〜8分煮て火を止めて、ササミを取り出し細かく割いておく。
  椎茸煮
  干椎茸は水に戻しておきます。柔らかくなったら戻し汁150ccを鍋に入れ みりん、醤油、砂糖を加え火にかけ
  一煮立ちしたら 戻した椎茸を入れ弱火で煮汁が なるまで煮詰める。冷まし 千切りにしておく。
  錦糸玉子
  ボールに卵を割り入れ溶き 他の調味料を加え混ぜ合わせてから ザルなどでこす。
  フライパンで薄焼きにして 何枚か焼く。焼いた卵を細切りにしておく。
  長ネギ=小口切り
  焼き海苔=細かく切るか、もんで細かくしておく。
  
  ご飯を器に盛り、具を盛り付けて 熱々のかけ汁をかけて食べてください!
  好みで こしょうをかけるのも良いと思います♪