@小麦粉とココアを合わせて2度ふるう。
  基本のスポンジと一緒なので『苺ケーキ』のA〜Eを参考にしてください。
  今回はパウンド型を使ってますが、なければ丸型でも良いです。
☆デコレーションや飾り付けはお好みで♪ 
    今回は、プレゼント用だったので
    金粉を散らして見ました♪
  ☆ラム酒がなければブランデーでも良いです。
A シロップ(砂糖1:水2=80cc)を一煮立ちさせラム酒大2を加える。
  B 完全に冷めたら紙をはずして、焼き色の付いたところを薄く切り落とし
     残りは半分に切る。
  C スポンジは焼く時底だった所が上に来るように返しシロップを塗る。
     (スポンジとスポンジの重なる面のみ。)
H CのスポンジにGのクリームを塗りスポンジをのせクリームを塗り表面にも塗る。
  I 絞り袋に残りのクリームを入れ線を書くように絞る。
     (好みのしぼり口金で好みのデコレーションをしてください!今回はクリームが少し硬かったので
      横に塗った所がでこぼこだったので、チョコクランチで補修しました。)
D 板チョコは細切りにする。
  E 生クリームを中火にかけ沸騰直前に火を止めボールに移す。
  F EにDのチョコを入れ溶かす。
  G ボールの底を氷水で冷やしながら泡だて器であわ立てる。7分立てになったらラム酒を入れ混ぜる。
     (硬くしすぎないように注意してください。)
| スポンジ | |
| 卵 | 3個 | 
| 砂糖 | 90g | 
| 小麦粉 | 70g | 
| バター | 20g | 
| ココア(無糖) | 20g | 
| シロップ | |
| 別に記入 | |
| ガナッシュクリーム | |
| 生クリーム | 200cc | 
| チョコレート | 100g | 
| ラム酒 | 小2 | 

