

| マスのハーブオイル漬け | 半身 | キャベツ | 適量 | 
| 白ワイン | 大2 | しめじ | 適量 | 
| マスのハーブオイル漬け | 半身 | 
| 白ワイン | 大2 | 
@マスのオイル漬けのハーブとガーリックとオイル 大2をフライパンに入れ弱火で熱し
   香りが出てきたら ハーブを取り出す。
   ガーリックはキツネ色になったら取り出しキッチンペーパーの上にとる。
  A中火にして 半分に切ったマスを皮面から焼く。
  B皮に焼き色がついたらひっくり返し 白ワインをふり入れ蓋をして数分焼く。
  C皿に 焼きあがったマスをのせガーリックチップを散らして出来上がり。
@アルミホイルを広げ 適当な大きさに切ったキャベツと舞茸をひく。 
  A@の上に マスのオイル漬けをのせて オイルと白ワインをふる。
  Bひいたアルミホイルと同じ大きさに切りAの上にのせ 端をしっかり折って閉じる。
  C温めたトースターで 10〜15分焼いて出来上がり。
  *アルミホイルを開ける時は 熱い蒸気が立つのでヤケドに気を付けてください。  
@生マスに塩、コショウ、粗引き黒こしょうをする。
  Aローズマリー=2枝=水洗いしてキッチンペーパーでしっかり水気を取除く。
   ニンニク=1カケ=薄切り。   ローリエ=1枚=半分に切る。
  Bバットにオリーブオイルをひきローズマリー1枝分を切って散らす。 ニンニク半分も同様に散らす。
  CBにキッチンペーパーで水気を取ったマスを置き 
   その上に ローズマリー ニンニク、ローリエを散らす。
  Dマスに浸るくらいオリーブオイルを加えて、ラップをして冷蔵庫で数時間漬け込む。
← 
  釣ったブラウントラウト(31.5センチ)を使ったので
  半身の写真には赤い斑点があります(・∀・)
  このレシピは 鮭でも美味しく作れます!
  フレッシュハーブがなければ ドライを使ってください。