[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

酢っぱ辛い手羽の煮込み
手羽先 1キロ(16~17本) 合わせ調味料
オリーブオイル 別記  白ワインビネガー 50cc
玉ねぎ 1個  粉唐辛子 大1 1/2
にんにく 1カケ  きゅうりのピクルス 60g
小麦粉 適量  パセリ 大1
白ワイン 200cc  ケチャップ 大3
鶏がらスープ 100cc  アンチョビペースト 小1弱
ホールトマト缶 1缶 塩、こしょう 適量
ローリエ 1枚

①手羽先の骨沿いに切り込みを入れ軽く塩、こしょうをしてから 小麦粉をまぶす。
②玉ねぎ=みじん切り  にんにく=みじん切り 
③鍋にオリーブオイル大1と玉ねぎを入れ茶褐色になるまで炒める。 
 茶色になりかけの時に、フライパンの横でにんにくを香りが出るまで炒め 玉ねぎと混ぜ合わせる。
④フライパンにオリーブオイル大2を入れ熱して ①の手羽先を焼き色がつくまで焼く。
 (後で煮込むので中に火が通らなくても良いです。)
⑤煮込み鍋に焼き色がついた④の手羽先を入れ、この時③の玉ねぎも入れる。
⑥白ワインを⑤の鍋に加え強火で1分煮る。(アルコールを飛ばす。)
⑦スープと潰したホールトマトとジュースを加え 強火で煮る。
 一煮立ちしたら 軽く塩、こしょうをしてローリエを入れ 中火弱で時々かき混ぜながら20~30分煮る。
⑧きゅうりのピクルス=みじん切り。
 ボールに合わせ調味料の材料を全て入れ よく混ぜ合わせておく。
⑨⑦の鍋に⑧の合わせ調味料を加え底からよく混ぜ 弱火で15分煮る。
⑩塩、こしょうで味を調えて 器に盛りつけ出来上がり。

材料(4人前)

余ったソースをペンネに和えてみたら
                    ⊂(゚∀゚*)ウマーィ

作り方
写真をクリックすると拡大されます。