ネギドレッシング
  * ドレッシングのラー油以外の材料をボールに入れ、よく混ぜ合わせておく。
  
  から揚げ
  @ 鶏モモ肉の余分な脂を取り除ぞいてから一口大に切る。
  A 塩・コショウ・粒コショウをふってからボールに移して醤油を加え
     もみ込んでから10分位おいて味を馴染ませる。
  B Aの鶏肉を形成する。(皮の部分が上になるように丸くする。)
  C 小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせたものに、Bの鶏肉をまぶして余分な粉をはたき落とす。
  D 180℃に熱した油に入れて揚げる。
     (1度に多くの肉を入れると、温度が下がりすぎて衣がはがれたり、ベターとなったりと
       失敗の原因になるので何度かに分けて揚げる。)
  E 目安の揚げ時間は4〜6分、細かい泡になって乾いた音になったら出来上がり。
  F 油をきって すぐにネギドレッシングに入れ 30秒程つけてから取り出す。
  G Fのから揚げは、余熱が取れたら冷蔵庫に入れて1時間程冷やす。
  * 残ったドレッシングは,.仕上げにかけるので 好みでラー油を加えて混ぜておいてください。  
| から揚げ | |
| 鶏モモ肉 | 600g | 
| 醤油 | 大3 | 
| 塩・コショウ・粒コショウ | 適量 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| ネギドレッシング | |
| ごま油 | 大6〜7 | 
| 酢 | 大4 | 
| 醤油 | 大1 1/2 | 
| 塩 | 小1/2 | 
| コショウ | 少々 | 
| 長ネギ(みじん切り) | 大2 | 
| ラー油(お好みで) | 小1/2〜1 | 
| キャベツ | 小1/4個 | 
| 長ネギ | 1/2本 | 
| キュウリ | 1/2本 | 
温かくても良いですが
  私は 冷まして食べるほうが好きです♪
  たぶん サラリーマンのお父さんが好む料理☆
  ビールに合う一品です。
  ウチでは お弁当に入れてますが``r(^ー^;)
キャベツ(千切り)
   千切りにして 5分水にさらしてから よく水をきってから 再度キッチンペーパーで余分な水を吸い取る。
  長ネギ(千切り)
   5センチの長さに切って それを半分に切って広げ 繊維にそって細く切る。
   数分水にさらしてから よく水をきって 再度キッチンペーパーで余分な水を吸い取る。
  キュウリ(千切り)
   斜めに薄く切ってから 細く切る。
   5分水にさらしてから よく水をきってから 再度キッチンペーパーで余分な水を吸い取る。
  
  皿に、キャベツを平たくのせ その上に長ネギとキュウリをのせてから、冷やしたから揚げをのせる。
  ドレッシングを全体に回しかけて出来上がり。