チーズカツ&カツ
材料(2人前)
鶏ササミ 4枚
大葉 8枚
とろけるチーズ 適量
豚一口カツ用肉 8枚
塩・こしょう 適量
小麦粉 適量
適量
パン粉 適量
揚げ油 適量
余ったカツを八丁味噌のお味噌汁に
具として入れるとウマイo(> w <)〇゛
名古屋の人から聞いて
『だまされた』
つもりで作ったら・・・はまりました(笑)
E 一口カツ用の肉は、筋切りをして包丁の背でたたき 両面 塩・こしょうをする。
F DEの肉から出た水分をキッチンペーパー挟んで取る(これをしないと衣がはがれやすくなります)、
G 小麦粉をまんべんなくまぶし 肉をふって余分な粉を落として
  溶き卵につけパン粉を押し付けるようにしてしっかりつけ肉の端を持ち軽く振る。
  (パン粉を立たせる事により サクッとなりやすい。)
H 揚げ用鍋にサラダ油を入れ中温まで熱しておく。
  (小麦粉やパン粉を少量の水で丸め油に落とし入れ、鍋底についてすぐ浮いてきたら適温です。)
I 衣をつけた一口カツから揚げる。中火で揚げ出し 肉が浮いてきたら
   少し火を強めて 衣がきつね色になりからりと揚げ 取り出し油をきる。
   (肉や鍋の大きさにもよりますから一回に揚げられる量は言えませんが、一口カツの場合3〜4枚が良いと思います。・・・
    一回に多くの量を入れると油の温度が急激に下がって 衣がはがれたり 油を吸い込んでべたべたになっちゃいます。 )

J 続いて チーズカツを揚げます。
   (チーズが隙間から出てくる事があり 油にチーズのにおいが付くので最後に揚げてください。)
K チーズカツは、食卓に出す前に爪楊枝を取ります。
   熱いうちに切るとチーズが出てくるので切らないで食卓に出すか、少し冷ましてから切ってください。 
とんかつソースで食べるのも良いですが、たまには違ったソースはいかがでしょう?
『味噌カツのタレ』をざっと書いておきます。
八丁味噌 100g ・水 250cc・酒、みりん、砂糖 各大4 を鍋に入れ中火で煮詰め
とろみがついたら火からおろす。
温かいうちは甘い感じのタレですが、冷めると味噌のしょっぱい感じのタレになります。
つけて食べるのも良いですが、ご飯と一緒に食べるのも美味しいですよ!ヾ(@⌒▽⌒@)
@ 大葉は水洗いしてキッチンペーパーで水気を取っておく。
A ササミは筋を取り除く(今回は筋なしを使いました。)
B ササミを縦に置いて、真ん中に縦に 肉の厚さの半分位まで切り込みを入れ、包丁を斜めにして
   左外側に向け切込みを入れて開く、反対側も同様に開く。(これを『観音開き』と言う。)
C 大葉を葉先を重ねるようにして、適量のチーズをのせ巻いておく。
D Bのササミを縦に置き Cをのせしっかり巻き 重なった部分を爪楊枝で止め、
   両端は穴を塞ぐようにして爪楊枝で止め 塩・コショウをする。
作り方
写真をクリックすると拡大されます。