うどん(ゆで) |
2玉 |
鶏モモ肉 |
150g |
干ししいたけ |
2枚 |
長ねぎ |
1/2本 |
卵 |
3個 |
つゆ |
|
だし汁 |
2.5カップ |
醤油 |
65cc |
みりん |
65cc |
*しいたけに、ダシと鶏肉の旨味が染み込んで美味しいです。
*とき卵が落ちやすいので、目の大きいザルを使う事をお薦めします!!穴あきお玉でも OK
材料(2人前)
作り方
@
A
B
写真をクリックすると拡大されます。
@ 鶏肉は1口大のそぎ切りにする。
干ししいたけは、芯を取ってから、ぬるま湯に30分つけもどして6等分に切る。
長ねぎは、斜め切りにする。
A 鍋にだし汁を入れ煮立て、醤油・みりんを入れて再び煮立ったら、鶏肉・しいたけを加える。
蓋をして弱火で7〜8分煮る。
B 別な鍋でうどんを温め丼に入れておく。(Aの出来上がり同時位))
C Aを再び強火にして沸騰させて、長ねぎを入れてとき卵をザルでこしながら回し入れる。
D BにCを注ぎ入れて出来上がり。