![]() |
【椎茸の肉詰め】 @ハンバーグの種50gに 切り取った椎茸の石ずきをみじん切りにして混ぜ合わせる。 A椎茸の内側に小麦粉をまぶして種を適量のせ 軽く押えるようにしながら形を整える。 B小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけ 170℃の揚げ油で揚げる。 |
![]() |
【ミートボール】 @ハンバーグのタネ100gを一口大に丸め 小麦粉をまぶして 170℃の揚げ油で揚げる。 A鍋に、砂糖・酢(あれば黒酢)・ケチャップ・ソース・水各大2を入れ煮立て ごま油少量加え火を止める。(とろみがほしかったら 少量の 水溶き片栗粉で とろみをつける。) B揚げたミートボールをソースに入れ からませて出来上がり。 (酢がきいているので大人向けのミートボールです♪) |
![]() |
【焼き鳥】 @鶏のモモ肉(150g)を一口大に切る。長ネギは適当な長さに切る。 A肉・ネギ・肉とくしに刺して魚焼きグリルで弱火で焼く。 B中が焼けたら、醤油・酒・みりん各大3と砂糖小2を合わせ煮詰めたタレを 何度か両面繰り返し塗って出来上がり。(好みで一味をかけてください。) |
![]() |
【タコの混ぜご飯】 @鍋にだし汁150cc、酒、みりん各大1、醤油大1 1/2、砂糖大1/2を火にかけ一煮立ち させ、茹でタコ100gを加え 再び煮立ったら 中火弱で4〜5分煮ます。 (少し濃い目の味付けにしてください。)。 A生姜の千切り5gを加え さっと煮て火を止め冷まします。 B完全に冷めたらザルでこしてお きます。 C硬めに炊いた 炊きたてのご飯2膳分をボールに入れ タコと生姜を加え 混ぜ合わし出来上がり。 |
![]() |
【カツ丼】 @カツ1枚を揚げる。(作り方は【料理レシピ】に載せてあります。) A小さい鍋に、ダシ100cc、醤油大1、みりん大 1、酒小1強を強火にかけて一煮立させる B中火にして 玉ねぎ1/2個を3〜4mmの厚さに切って Aに加え 玉ねぎがしんなりしたら 何等分かに切ったカツを入れる。 C溶き卵(1 1/2個)を半分まわし入れ蓋をして1〜1分半 卵が固まってきたら 残りの溶き卵をまわし入れ蓋をして火を止める。 D好みの卵の硬さで器に盛る。 |
![]() |
【豚ネギ巻き】 @生姜焼き用の豚肉4枚を半分重なるように平らに広げ、塩、こしょうをかるくふる。 A長ネギ(肉の幅と同じ長さ)に串等で全体を刺し、それを肉の上におき しっかり巻いていく。 B片栗粉を薄く全体にまぶして、フライパンにサラダ油をひいて 中火で肉全体に焼き目がついたら、 蓋をして弱火で8分焼く。(時々肉を転 がしてください)。 C酒、みりん各大2、醤油大2 1/2、砂糖大1/2を加え、中火で煮詰めながら肉に絡めて出来上がり。 【のり弁】 ご飯を弁当箱の1/3まで入れ平らにして、カツオ節を薄く散らし 醤油をカツオ節に全体に かかるように少量かけ 焼きのりを小さめにちぎぎながら 重ならないようにひきつめる、 ご飯を平らに入れて 上段も同じ作業をする。 こうすると のりが最後まで楽しめます♪ |
![]() |
【カレー味のうずら卵】 @固ゆでしたうずら卵のかわを剥く。 A100ccの水を鍋に入れ火にかけて カレールー少々でを作り その中にうずら卵を入れ 余熱が取れたら 冷蔵庫で冷やし 味を馴染ませて出来上がり♪ |
2008,3〜4